投稿一覧
-
6/10(土)13:00~21:00,6/11(日)9:00~17:00【対象:中3・小6】
6/10(土)13:00-21:00@三鷹駅前校 小6生は最大19:00まで 6/11(日)9:00-17:00@三鷹駅前校 村岡先生の出勤日です。特に小6生は作文提出にチャレンジしていきましょう! ... -
合格体験記(2023年 都立駒場高校:Sさん)
入塾のきっかけ 私が学志舎に入塾したのは小学6年生の秋頃です。周りで勉強を頑張っている友人を見て、塾に通いたいと思うようになりました。そんなときに母からいい塾... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵野北高校:Iくん)
入塾のきっかけ 小5になる春に入塾してから5年間もの長い間、大変お世話になりました。学志舎には私の友人のお子さんが通われていて、塾長のお人柄や授業の様子をお聞... -
合格体験記(2023年 都立武蔵野北高校:Iくん)
入塾のきっかけ 私が学志舎に入塾したのは小学5年生の春でした。学志舎は自宅からとても近く、母の勧めで布施塾長と村岡先生のお2人と面談をして入塾を決めました。小... -
合格体験記(2023年 都立武蔵野北高校:Mさん)
入塾のきっかけ 私は中学3年生の夏期講習から入塾させていただいたのですが、それまで塾に通ったことがなかったので、どういうものが塾なのか想像がつきませんでした。... -
合格体験記(2023年 都立武蔵野北高校:Kさん)
入塾のきっかけ 私は、中学1年生の冬に入塾しました。それまで通っていた大手塾ではなかなか学力が伸びず、母の勧めで体験に伺いました。初めて学志舎に入った時、先生... -
自立学習(中2)
※写真は推薦特訓の様子。村岡先生の推薦特訓受講希望者は、1月の特訓を楽しみに定期テストの準備を粛々と進めていこう! 定期テスト準備期間 中学生クラスは6/5(月)~... -
親御様メッセージ(2023年 都立新宿高校:Kさん)
この度、二女が都立新宿高校から合格をいただきました。また長女も筑波大学から合格をいただきました。二女は1年間、長女は中学3年間と大学受験時の面接指導等でお世話... -
合格体験記(2023年 都立新宿高校:Kさん)
入塾のきっかけ 私が学志舎に入塾したのは中学2年生の2月です。姉が学志舎の卒塾生だったので、『塾に入るなら学志舎を一度見たほうが良い』と家族に勧められて体験授... -
久我山ホタル祭り
※写真は長女と次女。浴衣を着ることができ、大満足の様子でした。 昨日は家族で久我山ホタル祭りに行って来ました。 「久我山ホタル祭り」2023年も開催決定!おすすめ鑑... -
2023春セミナー感想メール(3)
中3生 ◆◆の母です。いつもお世話になっております。布施塾長、先日は個人面談に時間を割いていただきありがとうございました。兄の時はコロナ禍で対面でのセミナーがな... -
6/2(金)進行分
小6@本校 【漢字】p74(55~72)次回テスト 【国語】p94~99,作文 【社会】p106~111 中3応用@本校 【英語】p144~149,150~155 【国語】プリント 小5@第2教室 【漢... -
靴の取り間違え@三鷹駅前校(6/2(金))
※本件、解決済みです。 学志舎 佐藤です。 本日6/2(金)、三鷹駅前校にて、中2・中3応用クラスの授業後に靴の取り間違えがありました。中2応用クラスの男子より、他の... -
親御様メッセージ(2023年 都立新宿高校:Iさん)
入塾 娘は英語が苦手であったため受験勉強に向けて2年生の秋ごろ、塾を探し始めました。体験に伺った際に、塾生が大勢いたのですが物音が一切せず集中して勉強している... -
合格体験記(2023年 都立新宿高校:Iさん)
入塾のきっかけと変化 中学2年生の秋頃、そろそろ塾に通おうと思い、大手塾の体験に行きました。生徒は授業中も私語があり、集中して勉強が出来なかったことから他の塾... -
【都立日比谷高校】学校説明会に行ってきました!(2023年)
学志舎 村岡です。 先日の塾長のブログ「都立西高校 塾対象入試説明会」に参加してきました!に続き、昨日(5/31)は私が日比谷高校の説明会に参加してきましたので報... -
親御様メッセージ(2023年 都立立川高校:Yさん)
入塾のきっかけ 入塾の検討を始めたのは中2の夏でした。公文式やタブレットでの自宅学習では難易度に限界があり、上位校を目指す為にはよりハイレベルな訓練が必要だと... -
合格体験記(2023年 都立立川高校:Yさん)
誰一人として喋らない異様な空気に圧倒された 私が学志舎に入ったのは、中2の3月で、ちょうど中3の授業が始まるタイミングでした。私は難関クラスに参加しました。初め... -
親御様メッセージ(2023年 都立立川高校:Mくん)
小6以来、学志舎一本で勉強を頑張った 息子が小6のとき、都立中高一貫校受験にむけて塾を三鷹市内で探しておりました。そのときたまたま妻が友人から「学志舎が素晴らし... -
合格体験記(2023年 都立立川高校:Mくん)
入塾のきっかけ 私が学志舎に初めて訪れたのは、新小6の3月でした。当時、都立三鷹中等教育学校の受験を考え、都立中受験対策の塾を探していました。その中で母親に「学... -
2023春セミナー感想メール(2)
小6生 いつも大変お世話になっております、◆◆の母です。先日は、今年度受験を向かえるにあたっての非常に有益な情報をご教示頂きまして、ありがとうございます。三鷹校...