親御様の声– category –
-
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵野北高校:Nさん)※推薦合格
お姉さんに続いて推薦特訓を目指して この度、次女が推薦入試で都立武蔵野北高校に合格することができました。布施塾長のほか、推薦入試対策のエキスパートである村岡先... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵野北高校:Kくん)※推薦合格
この度、第一志望である武蔵野北高校に合格することができました。布施塾長、村岡先生をはじめ、学志舎の先生方、先輩方のご指導ご鞭撻をいただき大変感謝しております... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵野北高校:Sくん)※推薦合格
姉に続いて学志舎へ 学志舎には、娘と息子、子供二人を通わせていただき二人とも推薦入試で合格まで導いて頂きました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 入塾のきっ... -
親御様メッセージ(2023年 都立国際高校:Sさん)※推薦合格
国際を目指し、友人の勧めで学志舎の体験へ 学志舎には中2の3月に駅前校が開校するタイミングでお世話になり始めました。当時塾には通っておらず通信教材で学習していま... -
親御様メッセージ(2023年 都立国分寺高校:Hさん)※推薦合格
この度は国分寺高校に推薦合格できたことが本当に嬉しく、感謝の気持ちで一杯です。 個別塾のペースに物足りなさを感じて体験へ 小学生頃の娘はマイペースなこともあり... -
親御様メッセージ(2023年 都立国立高校:Iさん)※推薦合格
この度、娘が国立高校に推薦合格することができました。お世話になりました学志舎の先生方に良いご報告ができ、本当に良かったと家族皆で喜んでおります。実は今の嬉し... -
親御様メッセージ(2023年 都立国立高校:Nくん)※推薦合格
小学生で入塾、中学生で再入塾 息子は小学6年生の時に、「中学受験はしないけど塾に行きたい」と言い出し、高校受験のために調べていた学志舎にお世話になりました。初... -
親御様メッセージ(2023年 都立国立高校:Yくん)※推薦合格
心配だった部分は長所でもあった 入塾したのは中学校入学時で、二つ上の兄が通塾していたこともあり、親子ともに迷いなく決めました。息子は小さい頃から読書が好きで読... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Tさん)※推薦合格
この度、西高校に推薦合格することができました。学志舎に出会っていなかったら想像もしなかった結果です。本当にありがとうございました。 内面の成長も期待して入塾 ... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Kさん)※推薦合格
この度、娘が都立西高等学校の推薦入試に合格いたしました。心より感謝申し上げます。 入塾のきっかけ 中3になる春、駅前校のオープンに合わせて入塾させていただきま... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Tさん)※推薦合格
集中した環境を見て入塾を決断 学志舎体験日に娘と私が感じたことは、塾全体に広がる良い緊張感です。受験シーズンだったこともあり自習中の教室は静まりかえり、塾生達... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Mくん)※推薦合格
この度、息子が第一志望校に推薦合格をいただくことが出来ました。学志舎の先生方の日々のご指導と卒塾生、そして共に学びあった現役塾生の皆さんの存在なくしては絶対... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Nくん)※推薦合格
この度、息子が第一志望の西高校に推薦合格することができました。学志舎へ通う中で大きく成長できた結果であると大変感謝しております。 学力面だけではない成長も期待... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Mくん)※推薦合格
他塾ではなく学志舎を選んだ理由 知り合いから近所に良い塾があると聞き、HPで調べて小学5年生の春から入塾しました。中学生が黙々と自習をしている中で私も子どもも緊... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Fくん)※推薦合格
集中できる環境を求めて学志舎へ 息子は中学1年の秋まで補習塾に通っていましたが、その塾が自分には合わないと言い出し塾へ行くのも気が進まない様子でした。それなら... -
親御様メッセージ(2023年 都立西高校:Hくん)※推薦合格
このたび、息子が第一志望の都立西高校に合格することができました。温かく、そして熱く指導してくださった先生方、アドバイスと励ましをくださった卒塾生の皆様、そし... -
親御様メッセージ(2023年 都立日比谷高校:Yくん)※推薦合格
「都立に強い塾」と聞いて入塾 小6の時に知り合いのお母さんから都立に強い塾という話を聞き、学志舎を知りました。息子本人が中1からは塾に通いたいと言うので、他塾... -
2022秋セミナー感想メール(7)
11/12(土)@三鷹駅前校で実施した小6生対象のセミナーの感想をご紹介します。 いつもお世話になっております。●●の父親です。先日開催されました本校舎でのセミナーに... -
親御様メッセージ(2022年 都立豊多摩高校:Oさん)
この度、娘が都立豊多摩高校の合格がきまりました。布施塾長、村岡先生、佐藤先生の熱心なご指導に心から感謝しております。 娘は中2の2月に入塾を決めました。当初は... -
親御様メッセージ(2022年 都立小金井北高校:Fさん)
娘は中2の2学期の終わりに、お友達の紹介で無料体験に参加させていただきました。同時期に訪問した他塾とは全く異なり、一切無駄のない教室の雰囲気と無心に課題に取り... -
2022秋セミナー感想メール(6)
10/29(土)@本校で実施した小6生対象のセミナーの感想をご紹介します。 いつも息子が大変お世話になっております。●●の母です。先日は「親のチカラupセミナー(秋)」...